ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月17日

メバ26  タイドビートですね^^

先日のタイドビートの好調を受けて
昼間に少し追加購入。


ちなみに子供の進級の為、塾が月、水、土に変更となりました。
なので土曜は短時間釣行となります。


休みだったのでいつもよりは早めにポイントに入ります。


0.8gジグ単で開始。


1投目から
メバ26  タイドビートですね^^
1投目釣れると良くない事が多いんです^^;


嫌な予感しましたが、そこから連荘。
3投で3匹釣れました^^

ボーナスタイムはすぐに終了^^;
その後は、居場所探しです。

表層は反応ないので、少し沈めると
メバ26  タイドビートですね^^
19cmまでをポツポツ。


横移動を繰り返し良い潮探し。
ええ潮見つけると、少し連発。
ですぐに流れが変わる感じ^^;


メバ26  タイドビートですね^^
ようやく20UP

初めの3匹は表層でペケリングでしたが、
残りは全部、タイドビート。

ペケリングでも良いんですが、
思い込みは大切なのでタイドビートに固定してさらに探ります。

メバ26  タイドビートですね^^
久々のええサイズ。


メバ26  タイドビートですね^^
言うても23cm位ですけど^^

まだまだこれからですが、時間切れです^^;

釣行日    : 3月16日
釣行時間  : 19時00分~21時30分
釣   果  :メバル16cm~19cm×12  20.5cm×2  23cm×1
潮   汐  :若潮  満潮  7時42分   133.0cm    干潮  0時17分   21.2cm
ポイント   :ST
ロッド     ::ブルーカレント74改
リール    :ツインパワーC2000HG
ライン    :YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.3号
ワーム   :ペケリング、タイドビート



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。
メバ49  ロッドテスト
メバ48   全然だめ
メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった
メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^;
メバ45  平成最後のメバリング
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。 (2019-05-25 22:54)
 メバ49  ロッドテスト (2019-05-12 16:39)
 メバ48   全然だめ (2019-05-09 22:52)
 メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった (2019-05-04 13:01)
 メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^; (2019-05-02 20:17)
 メバ45  平成最後のメバリング (2019-04-30 23:29)

この記事へのコメント
タイドビート・・・・
私も、今シーズンのメバリング用に購入しましたが
未だ結果がでとりません。

こちらのアミパターンでは中々反応しないんです(;^ω^)
Posted by maitaku at 2019年03月19日 22:24
タイドビート発売当初にすぐに1袋
仕入れましたが、全然反応なかったんですよ^^;
最近になって、好反応です。
食べている内容物に変化はなさそうなんですが
何かしら趣向は変わったようですね^^


まあ、思い込み要素が強いので
何でも釣れますよ。
Posted by kimurinkimurin at 2019年03月20日 06:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバ26  タイドビートですね^^
    コメント(2)