2018年12月29日
ロック2 ちょっと良いのん来た!
午前中に頑張って掃除したおかげで午後から時間が空いた
ちょこっと釣りに行こうと思ったら爆風^^;
西風なのであそこなら釣りになるかと
出かけてきました。
場所は先日風見屋さんに教えていただいた
ガシラマンション
風裏ですが、巻き込んだ風が微妙にうっとおしいですが
釣りにはなるので早速ガシラ狙い。
すぐに反応あると思ってましたが
全然反応ない時間が過ぎます。
少しづつ横移動をしながら探ってようやく

これでもマシなサイズ^^;
小さいのが釣れる中ちょっと引き強い

17cm位。 これでも今日一ですね^^;
アタリない時間が過ぎ、3gでワインドするとコンっとアタリ。
何気に合わせるとちょっとええ引き!
ベイトなので安心感あるやりとりで上がって来たのは

ちょっと痩せてるけど30cm弱のアイナメ
釣行日 : 12月29日
釣行時間 : 14時00分~16時30分
釣 果 : ガシラ×31 アイナメ×1
潮 汐 :小潮 満潮 17時11分 154.7cm 干潮 9時37分 45.7cm
ポイント :DMS
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン : YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.6号
ワーム :ペケリング他

ちょこっと釣りに行こうと思ったら爆風^^;
西風なのであそこなら釣りになるかと
出かけてきました。
場所は先日風見屋さんに教えていただいた
ガシラマンション

風裏ですが、巻き込んだ風が微妙にうっとおしいですが
釣りにはなるので早速ガシラ狙い。
すぐに反応あると思ってましたが
全然反応ない時間が過ぎます。
少しづつ横移動をしながら探ってようやく
これでもマシなサイズ^^;
小さいのが釣れる中ちょっと引き強い
17cm位。 これでも今日一ですね^^;
アタリない時間が過ぎ、3gでワインドするとコンっとアタリ。
何気に合わせるとちょっとええ引き!
ベイトなので安心感あるやりとりで上がって来たのは
ちょっと痩せてるけど30cm弱のアイナメ

釣行日 : 12月29日
釣行時間 : 14時00分~16時30分
釣 果 : ガシラ×31 アイナメ×1
潮 汐 :小潮 満潮 17時11分 154.7cm 干潮 9時37分 45.7cm
ポイント :DMS
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン : YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.6号
ワーム :ペケリング他
2018年12月27日
メバ2 貧果でも楽しい
メバルのプラッキングをやりたくてベイトフィネスに手を出しました。
なので、ベイトでメバルプラグが投げれるのかの確認に出かけてきました。
まずはガンシップを投げてみると
飛ばねえ^^;
ルアーを 澪示威 45Sに交換。
さらにキャスコンやブレーキなどを色々と調整をすると
少しマシにはなりました。
キャストから回収まで23巻き
アルファスエアの巻取り長さは1巻き71cm
計算上は16m位飛んでる?
ラインを細くしたりキャスコンの調整をもっとシビアにやれば
20m位は飛ぶかもわかりませんが、バックラッシュの危険も
あるのでしばらくこの感じで使ってみます。
ついでにジグ単は何gまで行けるかやってみたら
1gジグ単が限界かな^^;

1gだと10mも飛ばないので場所次第ですね^^;
通常に使えるのは2g以上
気持ち良く投げたければ3g以上かな。
正直ベイトのメリットは無いと思いますが
バス全盛世代の私からしたらベイトは楽しい
ベイトを使う理由はこれで十分ですね^^
釣行日 : 12月26日
釣行時間 : 19時30分~21時00分
釣 果 : 小メバル×2
潮 汐 : 中潮 満潮 21時35分 101.2cm 干潮 19時25分 98.4cm
ポイント :奥の手前、奥の奥、激流④、MTP
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン :YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.6号
ワーム :ペケリング他
なので、ベイトでメバルプラグが投げれるのかの確認に出かけてきました。
まずはガンシップを投げてみると
飛ばねえ^^;
ルアーを 澪示威 45Sに交換。
さらにキャスコンやブレーキなどを色々と調整をすると
少しマシにはなりました。
キャストから回収まで23巻き
アルファスエアの巻取り長さは1巻き71cm
計算上は16m位飛んでる?
ラインを細くしたりキャスコンの調整をもっとシビアにやれば
20m位は飛ぶかもわかりませんが、バックラッシュの危険も
あるのでしばらくこの感じで使ってみます。
ついでにジグ単は何gまで行けるかやってみたら
1gジグ単が限界かな^^;
1gだと10mも飛ばないので場所次第ですね^^;
通常に使えるのは2g以上
気持ち良く投げたければ3g以上かな。
正直ベイトのメリットは無いと思いますが
バス全盛世代の私からしたらベイトは楽しい
ベイトを使う理由はこれで十分ですね^^
釣行日 : 12月26日
釣行時間 : 19時30分~21時00分
釣 果 : 小メバル×2
潮 汐 : 中潮 満潮 21時35分 101.2cm 干潮 19時25分 98.4cm
ポイント :奥の手前、奥の奥、激流④、MTP
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン :YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.6号
ワーム :ペケリング他
2018年12月24日
ロック1 ベイトフィネス導入
忘年会やら家の用事やらで中々釣りに行けません。
3連休も月曜日の昼過ぎしか時間が作れず。
厳しい戦いになる感じでしたが、二見にロック狙いで行こうかと
思ってた所
あるお方から釣りに行きませんか?
とお誘い頂き、出かけてきました。
お誘いいただいたのは風見屋さん。
ブログからトラック乗りなのは知ってましたが
私のイメージはトラック野郎^^;
どんなイカツイ方かとドキドキして出かけるも
めっちゃ優しそうな方で良かったです。
私の方が断然イカツイ
初めましてと挨拶後、風見屋さんのガシラマンションを狙わせていただきます。
数投後

無事入魂
この後もポツポツ

サイズは小さいものの反応あり。
流れが変わった頃より

好反応

最大でもこのサイズでしたが、楽しい釣行でした。
晩御飯の準備をしないといけないので先に失礼させていただきました。
釣れなくてもキャストの練習と思っていたので予想以上に数は釣れて
楽しかったです。
本当は合流前に

この小さいので入魂してたのは無しにします
釣行日 : 12月24日
釣行時間 : 13時30分~16時30分
釣 果 : ガシラ×27 タケノコメバル×2
潮 汐 : 中潮 満潮 12時01分 149.1cm 干潮 17時34分 102.9cm
ポイント :DMS
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン :フロロカーボン6ポンド
ワーム :アジマスト他
3連休も月曜日の昼過ぎしか時間が作れず。
厳しい戦いになる感じでしたが、二見にロック狙いで行こうかと
思ってた所
あるお方から釣りに行きませんか?
とお誘い頂き、出かけてきました。
お誘いいただいたのは風見屋さん。
ブログからトラック乗りなのは知ってましたが
私のイメージはトラック野郎^^;
どんなイカツイ方かとドキドキして出かけるも
めっちゃ優しそうな方で良かったです。
私の方が断然イカツイ

初めましてと挨拶後、風見屋さんのガシラマンションを狙わせていただきます。
数投後
無事入魂

この後もポツポツ
サイズは小さいものの反応あり。
流れが変わった頃より
好反応

最大でもこのサイズでしたが、楽しい釣行でした。
晩御飯の準備をしないといけないので先に失礼させていただきました。
釣れなくてもキャストの練習と思っていたので予想以上に数は釣れて
楽しかったです。
本当は合流前に
この小さいので入魂してたのは無しにします

釣行日 : 12月24日
釣行時間 : 13時30分~16時30分
釣 果 : ガシラ×27 タケノコメバル×2
潮 汐 : 中潮 満潮 12時01分 149.1cm 干潮 17時34分 102.9cm
ポイント :DMS
ロッド :ブルーカレント71ベイト
リール :アルファスエア7.2L
ライン :フロロカーボン6ポンド
ワーム :アジマスト他
2018年12月10日
メバ1 どちらを狙うべきか
子供の迎えを終えてブログ書こうかと思い
写真を取り込もうとしたところ…。
カメラがねえ
帰る前にカメラの出し入れがめんどくさくて置いた記憶あり
ダメ元で取りに行ってみると

寂しそうに佇んでました
前回の釣行からアジは諦めてメバル狙い。
良いサイズはあまりでないものの小さいのは良く反応したので
気楽に行って来たんですが
全然反応ない
移動します。
奥の手前に入りますが

手乗りメバル。
粘り強く攻めますが同じようなサイズが9匹だけ。
残り時間も少なくなったので
帰り道でアジ調査。
15分しか残ってないんですが


11匹釣れました
今日はメバルよりアジの方が活性高かったです。
釣行日 : 12月10日
釣行時間 : 19時30分~21時20分
釣 果 : アジ×11 メバル×9
潮 汐 : 中潮 満潮 19時57分 106.8cm 干潮 18時18分 105.5cm
ポイント :MYP、奥の手前、奥の奥、激流④
ロッド :ブルーカレント53tz
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アジングマスター0.4号
ワーム :アジマスト、ペケリング
写真を取り込もうとしたところ…。
カメラがねえ

帰る前にカメラの出し入れがめんどくさくて置いた記憶あり

ダメ元で取りに行ってみると

寂しそうに佇んでました

前回の釣行からアジは諦めてメバル狙い。
良いサイズはあまりでないものの小さいのは良く反応したので
気楽に行って来たんですが
全然反応ない

移動します。
奥の手前に入りますが
手乗りメバル。
粘り強く攻めますが同じようなサイズが9匹だけ。
残り時間も少なくなったので
帰り道でアジ調査。
15分しか残ってないんですが
11匹釣れました

今日はメバルよりアジの方が活性高かったです。
釣行日 : 12月10日
釣行時間 : 19時30分~21時20分
釣 果 : アジ×11 メバル×9
潮 汐 : 中潮 満潮 19時57分 106.8cm 干潮 18時18分 105.5cm
ポイント :MYP、奥の手前、奥の奥、激流④
ロッド :ブルーカレント53tz
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アジングマスター0.4号
ワーム :アジマスト、ペケリング
2018年12月04日
アジ48 アジは終わりかも
雨降りなので今日の塾の合間は中止のつもり
でしたが雨雲レーダーを見ていると丁度塾の合間だけ
大丈夫そうなのでアジ狙いで出かけてきました。
まあ、到着後から結構降ってたんですけどね
潮は下げ潮いつものように攻めるも

忘れたころに反応あるだけ。
いつもと違う所でポンポンっと釣れるもイマイチな感じなので
移動します。
雨降ってるので釣り人少ないかと思いましたが
明かりのある所はどこも人がいっぱいいます。
皆さんヒイカ狙いのようです。
結局、どこにも入ることができず人の少ない所を求めて
たどり着いたのがMTP
アジ狙いでしたが、先日のこともあるのでメバル調査に切り替えます。
小メバルの反応は良く

12cmから16cm位はあきない程度に釣れてくれます。
サイズは全然伸びないのでまだ少し早いかと思いながらも調査を続けると

めっちゃ良い引きで20cm級が釣れました

おまけのガシラ。
メバルもほとんどは小メバルですが
お腹がプックリしている個体も居たので
今後に期待です。
あっアジは多分終わりそうですね^^;
釣行日 : 12月 3日
釣行時間 : 19時30分~21時15分
釣 果 : 小アジ×12
潮 汐 : 若潮 満潮 18時58分 110.4cm 干潮 1時32分 39.4cm
ポイント : 激流②、MTP、SAGE
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード SG S-PET 0.25号
ワーム :アジマスト、アジアダー
でしたが雨雲レーダーを見ていると丁度塾の合間だけ
大丈夫そうなのでアジ狙いで出かけてきました。
まあ、到着後から結構降ってたんですけどね

潮は下げ潮いつものように攻めるも
忘れたころに反応あるだけ。
いつもと違う所でポンポンっと釣れるもイマイチな感じなので
移動します。
雨降ってるので釣り人少ないかと思いましたが
明かりのある所はどこも人がいっぱいいます。
皆さんヒイカ狙いのようです。
結局、どこにも入ることができず人の少ない所を求めて
たどり着いたのがMTP
アジ狙いでしたが、先日のこともあるのでメバル調査に切り替えます。
小メバルの反応は良く
12cmから16cm位はあきない程度に釣れてくれます。
サイズは全然伸びないのでまだ少し早いかと思いながらも調査を続けると
めっちゃ良い引きで20cm級が釣れました

おまけのガシラ。
メバルもほとんどは小メバルですが
お腹がプックリしている個体も居たので
今後に期待です。
あっアジは多分終わりそうですね^^;
釣行日 : 12月 3日
釣行時間 : 19時30分~21時15分
釣 果 : 小アジ×12
潮 汐 : 若潮 満潮 18時58分 110.4cm 干潮 1時32分 39.4cm
ポイント : 激流②、MTP、SAGE
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード SG S-PET 0.25号
ワーム :アジマスト、アジアダー
2018年12月03日
色々狙うとダメ
ヒイカがどうしても釣りたいので
昼間に高級エギを購入。
早速、セットして投げる。
すると2投目で
殉職
一気にやる気無くなりました^^;
それならばアジでもと狙うも
全然反応なし
ヒイカ・アジにフラれて
メバル狙い

小さいのならなんぼでも^^
最後にアジをもう1度探すも

1匹のみで撃沈です。
釣行日 : 12月 2日
釣行時間 : 19時30分~22時30分
釣 果 : アジ×1
潮 汐 : 長潮 満潮 18時28分 119.1cm 干潮 1時 3分 49.7cm
ポイント : SAG、SAGE、激流④、MYP、SAGE
ロッド :ブルーカレント53tz
リール :レアニウムCI4
ライン :ダイワエステル 0.4号
ワーム :アジマスト、アジアダー
昼間に高級エギを購入。
早速、セットして投げる。
すると2投目で
殉職

一気にやる気無くなりました^^;
それならばアジでもと狙うも
全然反応なし

ヒイカ・アジにフラれて
メバル狙い
小さいのならなんぼでも^^
最後にアジをもう1度探すも
1匹のみで撃沈です。
釣行日 : 12月 2日
釣行時間 : 19時30分~22時30分
釣 果 : アジ×1
潮 汐 : 長潮 満潮 18時28分 119.1cm 干潮 1時 3分 49.7cm
ポイント : SAG、SAGE、激流④、MYP、SAGE
ロッド :ブルーカレント53tz
リール :レアニウムCI4
ライン :ダイワエステル 0.4号
ワーム :アジマスト、アジアダー