2017年12月23日
趣味の部屋 という事でもう1つの趣味
そもそも野鳥用のブログに釣りを足したこのブログ。
最近は釣りばっかりでしたが、そろそろ冬になって
野鳥活動にもスイッチが入って来ました^^;
そんな訳で家族で三木山森林公園へ行って来ました。
レストランで美味しいパンを購入して
広場で食べてたら

いきなりのルリビタキが出て来ました
しかも

私的には良い写真です。

綺麗な個体も居ました^^
これ以外は

モズが見たかったのでめっちゃ嬉しかったです。
※トリミングその他色々いじってます^^;
最近は釣りばっかりでしたが、そろそろ冬になって
野鳥活動にもスイッチが入って来ました^^;
そんな訳で家族で三木山森林公園へ行って来ました。
レストランで美味しいパンを購入して
広場で食べてたら

いきなりのルリビタキが出て来ました

しかも

私的には良い写真です。

綺麗な個体も居ました^^
これ以外は

モズが見たかったのでめっちゃ嬉しかったです。
※トリミングその他色々いじってます^^;
2016年02月28日
トラツグミ
今日は家族で、姫路自然観察の森へバードウォッチングに
出かけてきました
園内を歩いて、多くの野鳥を見る事ができましたが、写真は撮れず^^;
帰り際に見つけたのが

トラツグミ
このトラツグミ自然観察の森のブログに紹介されていた
トラツグミかと思われます。

脇腹の傷はまだ癒えてないようですが
写真の頃よりダメージは回復傾向にあるようです。
頑張ってもらいたいものですね。
※写真は全てトリミングしています。
出かけてきました

園内を歩いて、多くの野鳥を見る事ができましたが、写真は撮れず^^;
帰り際に見つけたのが

トラツグミ

このトラツグミ自然観察の森のブログに紹介されていた
トラツグミかと思われます。

脇腹の傷はまだ癒えてないようですが
写真の頃よりダメージは回復傾向にあるようです。
頑張ってもらいたいものですね。
※写真は全てトリミングしています。
2016年02月27日
野生は手強い
今日は、古法華に行って来ました。
いつもの町中の公園と違って野性味あふれる場所なので
野鳥達も警戒心が高く、全然近づけません
前記事で散々、入門者の味方って褒めちぎったジョウビタキも
野鳥本来の姿で、全然近づかせてくれませんでした

彼は相手してくれます
続きを読む
いつもの町中の公園と違って野性味あふれる場所なので
野鳥達も警戒心が高く、全然近づけません

前記事で散々、入門者の味方って褒めちぎったジョウビタキも
野鳥本来の姿で、全然近づかせてくれませんでした


彼は相手してくれます

続きを読む
タグ :300mmじゃ足りん