ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月13日

メバ38   きびし~い

 時間気にする事なく釣りができる金曜日。
めっちゃ釣れたら、刺身に、カルパッチョ、煮つけにアクアパッツァ。

いっぱい堪能しようと出かけましたが


激渋ガーン


持ち帰り1匹の激貧釣果でした^^;


1匹目出るまでに30分
メバ38   きびし~い

潮がかなり低く、テトラ際はワカメが生い茂っています。
反応あるのは、沖ではなく、ワカメの際だけ。

メバ38   きびし~い
何回かアタリあるも、掛けれたのは2匹だけ。

そのうち全然反応なくなったので、場所移動です。


初めの場所、も移動先もボラの大群が水面を占領してて、
ルアー交換の為に後ろ向いてライト付けるたびに
バシャバシャして全然釣れる気がしません^^;


無反応の中、手を変え品を変え。
2時間ほど無反応の中色々やって
もうあきらめかけた所で
メバ38   きびし~い
価値ある1匹。
沖めの表層でかろうじて1匹釣れました。


釣行日    : 4月12日
釣行時間  : 19時30分~23時30分
釣   果  :メバル  17cm×2  22cm×1 
潮   汐  :小潮  満潮  6時 3分   134.5cm    干潮  21時13分   26.1cm
ポイント   :ST
ロッド     :ブルーカレント76Tz
リール    :16ヴァンキッシュC2000HGS
ライン    :マイクロゲームPE ハイライト0.3号
ワーム   :ペケリング 、タイドビート、シャローマジック他



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。
メバ49  ロッドテスト
メバ48   全然だめ
メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった
メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^;
メバ45  平成最後のメバリング
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。 (2019-05-25 22:54)
 メバ49  ロッドテスト (2019-05-12 16:39)
 メバ48   全然だめ (2019-05-09 22:52)
 メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった (2019-05-04 13:01)
 メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^; (2019-05-02 20:17)
 メバ45  平成最後のメバリング (2019-04-30 23:29)

この記事へのコメント
短時間で良型出す方法教えて下さーい(^^♪
Posted by maitaku at 2019年04月15日 21:56
よく見てください。
4時間もやって3匹ですから^^;
Posted by kimurinkimurin at 2019年04月15日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバ38   きびし~い
    コメント(2)