ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月04日

メバ9 自己新記録

なんやかんやで2週間ぶりの釣り。
まずはいつものテトラに入ります。
風裏と思って入りましたが微妙な横風。
メバ9 自己新記録
1匹釣れましたが釣りにくいので移動します。


今度は風裏になってるテトラ。
潮の早いポイントですが、まだほとんど動いていない。
0.6gから始めるもしっくりこず。
1gまで重くして、強めのトゥイッチで反応出だした。

16cm位を2匹追加した所でさらに大きめにトゥイッチを入れると
メバ9 自己新記録
20UP^^

今日はバケツないのでリリース(もったいないですが^^;)


同じような釣り方でゴツンっとアタリ。
かなり重い引きで強引にブリ上げると
メバ9 自己新記録
ぶっといええサイズ。
メジャーないので23cm位かと思いましたが体高があるので
大きく見えます。とりあえずキープします。

その後も沖で表層だったり
手前の底だったり。

飽きない程度に反応あり
メバ9 自己新記録
もう1匹20UP追加。


帰宅後、計測してみてびっくり
メバ9 自己新記録
自己新の24.5cmでした。 上の小さいので21cmあります^^

前回の自己新は8年前のこの時

行けば良い事もありますね^^

釣行日    : 2月4日
釣行時間  : 19時30分~21時15分
釣   果  :メバル16cm~18cm×6  21cm~24.5×3  
潮   汐  :大潮  満潮 18時17分   100.5cm    干潮  16時57分   99.9cm
ポイント   :ET、ST
ロッド     :ブルーカレント76Tz
リール    :レアニウム CI4 C2000S
ライン    :アンバーコード DPET 0.4号 
ワーム   :ペケリング・アミアミ・ジャコナックル他



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。
メバ49  ロッドテスト
メバ48   全然だめ
メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった
メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^;
メバ45  平成最後のメバリング
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。 (2019-05-25 22:54)
 メバ49  ロッドテスト (2019-05-12 16:39)
 メバ48   全然だめ (2019-05-09 22:52)
 メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった (2019-05-04 13:01)
 メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^; (2019-05-02 20:17)
 メバ45  平成最後のメバリング (2019-04-30 23:29)

この記事へのコメント
めっちゃエーメバルやないですか!

体高あるしパワーありそうなメバル(^^♪

記録更新おめでとうございます✌
Posted by maitaku at 2019年02月05日 22:18
記録更新おめでとうございます(^^)
僕も去年の2月に記録更新しましたよ~(^^)
2月は意外と記録更新チャンスなのかもですね(^^)
Posted by 風美屋 at 2019年02月05日 22:51
マイタクさん

パワー強かったです。
長さより体高が良い感じでした。
新記録言うには恥ずかしいサイズなんですが
うれしい限りです^^
Posted by kimurinkimurin at 2019年02月06日 21:50
風美屋さん

ありがとうございます。
そう言えば前回の記録も2月なので
意外とねらい目かもわかりませんね^^
Posted by kimurinkimurin at 2019年02月06日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバ9 自己新記録
    コメント(4)