ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月07日

メバ4   小さいけど

すっかりメバルモードですが、ちらほらまだアジ釣れるって話が
聞かれててちょっと狙いたくなってます。
なので本日は両方狙い。

風もマシな予報なのでまずはアジ狙いで激流②へ入るも


西風爆風
えーん

全然釣りにならないので風裏テトラへ移動。
狙いもアジからメバルに変更です。


潮は右から左ですがほとんど動いておらず。
釣れる気はしないがテトラ際で
メバ4   小さいけど
小さいですが坊主逃れ。

その後
メバ4   小さいけど
パタパタと数匹釣れました。


潮が流れ始めると反応無くなりました。
横移動を繰り返し攻めると
メバ4   小さいけど
釣れるのは表層だったり底付近だったり。

イマイチ掴めませんが
メバ4   小さいけど
小さいながらも抱卵個体も釣れました。


短い時間でしたが、このポイントでは私的には数は釣れた方です^^


釣行日    : 1月7日
釣行時間  : 19時30分~21時15分
釣   果  :小メバル×8  
潮   汐  :大潮  満潮 18時56分 107.5cm   干潮  17時25分   106.5cm
ポイント   : 激流②、ET
ロッド     :KS-T53(二号機)
リール    :16ヴァンキッシュC2000HGS
ライン    :アジングマスター0.4号 
ワーム   :ペケリング・アミアミ・ジャコナックル他



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。
メバ49  ロッドテスト
メバ48   全然だめ
メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった
メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^;
メバ45  平成最後のメバリング
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバ50  久しぶりで釣り方忘れる。 (2019-05-25 22:54)
 メバ49  ロッドテスト (2019-05-12 16:39)
 メバ48   全然だめ (2019-05-09 22:52)
 メバ47  乗らんでも反応ある方がマシだった (2019-05-04 13:01)
 メバ46  令和最初のメバリングは乗らねえ^^; (2019-05-02 20:17)
 メバ45  平成最後のメバリング (2019-04-30 23:29)

この記事へのコメント
あれ?アジは??

でも、きっちりメバルGETは流石ですね♪
Posted by maitaku at 2019年01月08日 22:06
おはようございます。
アジはもう居ませんね^^;

きっちりと言うても小さいのん
ですけどね^^
Posted by kimurinkimurin at 2019年01月10日 07:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバ4   小さいけど
    コメント(2)