ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月08日

アジ29  頼まれたので

ボクシングを見ながらおいしい日本酒でゆっくりしようと
思っていましたが、夕方におかんからラインで


「アジ釣ってきて」と依頼あり。


ちゃっちゃと1時間で片付けようと出かけてきました。


おかん的には30匹もあれば満足なので
1時間30匹勝負です。


yahoo天気では北東の風が強めとの事なので
まずはSAGへ入ります。


潮はすでに下げており良さそうですが
風が予報に反して北西の風。しかも強い^^;
このPだと横風になってしまい、何とも難しい限りです。


まぐれで1匹釣れましたがそれっきり。


2か所目。
HPW

風はどうにか避けれるので攻めますがポツポツ反応。
すでに制限時間を過ぎましたがまだキープは6匹ですガーン


この時点でボクシングは諦めて必死でアジを探します。


同じポイントですが、潮が下げから反転流の上げになった所で

入れ喰いになってきたアップ


潮って大事ですねニコニコ
そうこうしていると潮はどんどん速くなり。
攻めているポイントは船と船の間1.5mくらいしかない所なので
釣り切れなくなった所で移動します。

この時点でのキープはまだ20匹くらい。


最後の仕上げに激流④へ入ります。
風は強めですが、向かい風なのでどうにか釣りは成立します。


0.8gジグ単で

1投目から反応あり


キープはすぐに30匹を超えました。


魚をキープする義務感が強かったですが
ここからは自分の楽しみテヘッ


十分に満足したので終了です。

釣行日    : 10月 7日
釣行時間  : 19時30分~22時30分
釣   果  : 豆アジ×80 
潮   汐  : 若潮  満潮 21時14分   117.0cm    干潮  2時56分   66.5cm
ポイント   :SAG、HPW、SAG、激流④
ロッド     :KABIN 410CS-tip
リール    :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン    :アンバーコード DPET 0.2号 
ワーム   :アジマスト、アジアダー  


Posted by kimurin at 14:30Comments(2)アジング