2017年09月25日
アジ45 良くない傾向
前回は撃沈を喰らったので不安の中釣行です。
まずはSAGW。
前回、全然反応無かったんですが今回もまったく反応でず^^;
上げ潮の時にここで反応ないと小場所は厳しい予感です。
近くウロウロするもアジからの反応が得れずに移動します。
2か所目 猫P
上げ潮の時は鉄板場所ですが人が多いので
中々入れませんが今日は空いてました
ゆるやかに上げ方向に潮が動いています。
0.6gジグ単で攻めます。

表層付近のトゥイッチで釣れますが
トゥイッチ入れた時に掛かっている釣れ方で釣った感はなし。
しかも反応もポツリポツリ。
ジグヘッドを0.4gに変更すると

エエ感じで釣れだしました。


綺麗に吸い込んでます。
途中、反応が途切れたので又0.6gに変更しますがアタリません。
0.4gに戻すと

釣れます。

1投1釣になった所でタイムアップ終了です。
それにしても、傾向としてはあまり良くありません。
ええ場所は釣れるものの、人が多くて入れない時に
頼りにしていた小場所は全然反応が無くなってます。
次の週末までに回復してくれなかったら
週末はホゲそうです^^;
釣行日 : 9月25日
釣行時間 : 19時30分~21時00分
釣 果 : マメアジ×30
潮 汐 : 中潮 満潮 23時10分 98.1cm 干潮 18時50分 80.9cm
ポイント :SAGW、SAGE、SAGW、SAGE
ロッド :自作ロッド5.6f
リール :ストラディックCI4 C2000HG
ライン :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号
ワーム :アジマスト
まずはSAGW。
前回、全然反応無かったんですが今回もまったく反応でず^^;
上げ潮の時にここで反応ないと小場所は厳しい予感です。
近くウロウロするもアジからの反応が得れずに移動します。
2か所目 猫P
上げ潮の時は鉄板場所ですが人が多いので
中々入れませんが今日は空いてました

ゆるやかに上げ方向に潮が動いています。
0.6gジグ単で攻めます。
表層付近のトゥイッチで釣れますが
トゥイッチ入れた時に掛かっている釣れ方で釣った感はなし。
しかも反応もポツリポツリ。
ジグヘッドを0.4gに変更すると
エエ感じで釣れだしました。
綺麗に吸い込んでます。
途中、反応が途切れたので又0.6gに変更しますがアタリません。
0.4gに戻すと
釣れます。
1投1釣になった所でタイムアップ終了です。
それにしても、傾向としてはあまり良くありません。
ええ場所は釣れるものの、人が多くて入れない時に
頼りにしていた小場所は全然反応が無くなってます。
次の週末までに回復してくれなかったら
週末はホゲそうです^^;
釣行日 : 9月25日
釣行時間 : 19時30分~21時00分
釣 果 : マメアジ×30
潮 汐 : 中潮 満潮 23時10分 98.1cm 干潮 18時50分 80.9cm
ポイント :SAGW、SAGE、SAGW、SAGE
ロッド :自作ロッド5.6f
リール :ストラディックCI4 C2000HG
ライン :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号
ワーム :アジマスト