2017年09月09日
アジ35 スプリットゲーム
夏休みが終わったので金晩はゆっくり釣りができます^^
潮はまだ上げなのでHPへ入ってみます。
時折反応あり、ポツポツは釣れます。
でも夏サイズ11cm程なので大きく移動します。
SAGへ入ります。
ここは下げ潮以外はあまり釣れないので
近場をチョイチョイ移動しながら探っていくと
1カ所良い感じ
連発で釣れますが潮替わりで沈黙します^^;
それでも

14cm位のがそこそこ釣れてくれます。
この場所では小アジよりも

カマスが高活性で鉛筆サイズからこのサイズまで結構釣れました。
これ位になると天ぷらにしても美味しく頂けます^^
下げ潮が効きだすと反応得れなくなったので激流②へ移動します。
下げ潮が効いてて釣れそうですが反応は薄目^^;
丁寧に流すとそれなりに反応は得れます^^
このまま粘ったらそれなりに釣れそうですが気になる場所へ移動します。
激流Pへ入ります。
超久々のスプリットで狙います。
2.5gスプリット+0.2gジグヘッドで第1投
着水フォールで
メッチャ当たります。
このまま久々スプリットゲームを楽しみ

ボチボチ楽しめました^^
釣行日 : 9月 8日
釣行時間 : 20時00分~ 0時30分
釣 果 : 豆アジ×40
潮 汐 : 中潮 満潮 22時50分 106.6cm 干潮 16時35分 38.5cm
ポイント : SAG、SAGE、激流②、激流①
ロッド :ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール :ストラディックCI4 C2000HG
ライン :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号
ワーム :ペケリング
潮はまだ上げなのでHPへ入ってみます。
時折反応あり、ポツポツは釣れます。
でも夏サイズ11cm程なので大きく移動します。
SAGへ入ります。
ここは下げ潮以外はあまり釣れないので
近場をチョイチョイ移動しながら探っていくと
1カ所良い感じ

連発で釣れますが潮替わりで沈黙します^^;
それでも
14cm位のがそこそこ釣れてくれます。
この場所では小アジよりも
カマスが高活性で鉛筆サイズからこのサイズまで結構釣れました。
これ位になると天ぷらにしても美味しく頂けます^^
下げ潮が効きだすと反応得れなくなったので激流②へ移動します。
下げ潮が効いてて釣れそうですが反応は薄目^^;
丁寧に流すとそれなりに反応は得れます^^
このまま粘ったらそれなりに釣れそうですが気になる場所へ移動します。
激流Pへ入ります。
超久々のスプリットで狙います。
2.5gスプリット+0.2gジグヘッドで第1投
着水フォールで
メッチャ当たります。
このまま久々スプリットゲームを楽しみ
ボチボチ楽しめました^^
釣行日 : 9月 8日
釣行時間 : 20時00分~ 0時30分
釣 果 : 豆アジ×40
潮 汐 : 中潮 満潮 22時50分 106.6cm 干潮 16時35分 38.5cm
ポイント : SAG、SAGE、激流②、激流①
ロッド :ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール :ストラディックCI4 C2000HG
ライン :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号
ワーム :ペケリング