ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月18日

アジ73

寒波がやってくるって事は



釣り場すいてる~テヘッ



そんな感じで出かけてきました。
久しぶりの時間制限のない釣りなのでいっぱい釣りたい所です。



最近の傾向から小場所ではアジの反応が思わしくないので
メジャーA級ポイント狙いです。
まずは今週4回目となる猫P
案の定、先行者は2名。下げの一等地は空いてました。


到着は20時頃。満潮が19時40分なのでそろそろ下げ始める時刻。
海を観察していると、ジンワリ下げ方向?って位でまだあまり動いてません。
とりあえず0.4gジグ単からスタートします。


5分程反応なく、今日もイマイチな予感が走ります。
それでも立ち位置を少しづつ変更しながら探って
アジ73
1匹目!


徐々に潮が効いて来て1gジグ単で表層トゥイッチで好反応
アジ73
これ位のメバル混じりでポツポツ釣れた所で潮が緩み…。


その後は潮が走ったと思えば又止まり、ええ流れになったと思えば蛇行したり^^;

その都度対応を変えないと反応が出ません。
リグをとっかえひっかえして
アジ73
ポツリポツリ


日付が変わる頃にやっと安定して流れだし良い立ち位置を見つけ
アジ73
パタパタッと連発。

まだまだ釣れそうでしたが雨が降りそうなので納竿です。

アジ73
最終釣果。
太刀魚は隣で釣ってた方に頂きましたニコニコ


釣行日    : 11月17日(19日修正)
釣行時間  : 20時30分~1時00分
釣   果  : アジ13cm~17cm×77 
潮   汐  : 大潮  満潮 19時40分   97.7cm    干潮  2時54分   28.0cm
ポイント   : SAGE
ロッド    :KS-Ti56(初号機)
リール    :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン    :アンバーコード 0.3号 
ワーム   :アジマスト、ペケリング



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジ5   豆のみ
アジ4  すこし戻りつつある
アジ3  暑すぎ
アジ2  豆アジ開幕
アジ1   調査で撃沈
アジ48  アジは終わりかも
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジ5   豆のみ (2019-08-11 13:01)
 アジ4  すこし戻りつつある (2019-07-31 23:19)
 アジ3  暑すぎ (2019-07-30 23:13)
 アジ2  豆アジ開幕 (2019-07-29 23:19)
 アジ1   調査で撃沈 (2019-04-21 11:54)
 アジ48  アジは終わりかも (2018-12-04 20:25)

この記事へのコメント
今回はお持ち帰りですか?(^^)
Posted by 風美屋 at 2017年11月18日 17:14
おはようございます。
自分で食べる分は翌日が休みの日に
しか持って帰りませんが最近は、うちの
親が欲しがるのでチョイチョイ
お持ち帰りです^^
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月19日 09:53
流石の釣果ですね!
マイタクさんブログの返信にありましたが、500ではなくC2000SSPGを購入しました❗️
また少しアジワールドに
いいな〜バンキッシュ
Posted by トミー at 2017年11月19日 16:24
この時期でも77尾って・・・・凄い!

ダメだ・・・・アジのアタリと引きが忘れそうです(;´・ω・)
Posted by maitaku0911 at 2017年11月19日 17:44
トミーさん

ソアレ購入おめでとうございます。
状態の良いソアレと微妙なバンキッシュ

絶対ソアレの方が良いと思いますよ^^
先日マイタクさんのソアレを使った感じでは
ソアレの方が良さそうでした^^;
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月19日 19:47
マイタクさん

5時間近くやっての77匹なので
全然満足してません^^;

神戸も行きたいんですが
夜しか時間無いので中々行ける
タイミングが難しい^^;

今年中には行きたいですがアジ待ってますかね?
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月19日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ73
    コメント(6)