ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月09日

アジ68  ゴリ感の正体

今日の潮回りだと塾の合間は殆ど動きそうにないので
あまり釣れそうではないですが行かない選択肢はなし^^;
とりあえず10匹目標です。


まずは激流②
潮はゆっくり下げ方向に動いているので釣れそう。
0.8gジグ単からスタートしますが反応なし。
0.6gにすると
アジ68  ゴリ感の正体
小さいのが釣れましたがコレ以外は反応なし。


潮も止まりかけたので0.4gまで下げてみると
アジ68  ゴリ感の正体
正解だったようでポツポツは反応出だした。


でも風が強めに吹くと横風なので0.4gだと中々難しい。
かといって0.6gにすると反応ないので辛抱強く丁寧に攻めると
アジ68  ゴリ感の正体
コレは17cm位ありましたが他は15cm以下が多い。

アジ68  ゴリ感の正体
こいつを釣った所で潮が上げ方向に流れだし反応なくなったので早めに納竿です。


でタイトルのゴリ感ですが。
10月初めにネットで購入したヴァンキッシュ。
シャリシャリ&ゴリゴリしてたんですが返品等もめんどくさいので
そのまま使用してました。シャリシャリ感は使ううちに改善したんですが
ゴリ感がイマイチ残ってました。

家で単体で回すと良い感じなのに釣りをしていると感じるので
ラインローラーを疑い分解等してみたもののローラーも
綺麗に見えたので行き詰まってました。

その後も改善しないので再度ラインローラーを疑い
ストラディックci4のベアリングと交換してみて先日使用したら
無事改善。
で本日ストラディックを使用してみるとゴリ感ハンパねえガーン


まあこれで原因がはっきりしたので良かったです。
ヴァンキッシュのベアリングは一体式なので2000円するそうなので
どうしようかな?
正直、交換してもまたゴリゴリしそうなので

こんなの買おうか悩み中


釣行日    : 11月9日
釣行時間  : 19時30分~21時10分
釣   果  : アジ13cm~16cm×17 
潮   汐  : 中潮  満潮 15時05分   135.4cm    干潮  7時31分   16.4cm
ポイント   : 激流②
ロッド    :KS-S53(3号機)
リール    :ストラディックCI4 C2000HG
ライン    :ルミナシャイン 0.3号 
ワーム   :アジマスト他



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジ5   豆のみ
アジ4  すこし戻りつつある
アジ3  暑すぎ
アジ2  豆アジ開幕
アジ1   調査で撃沈
アジ48  アジは終わりかも
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジ5   豆のみ (2019-08-11 13:01)
 アジ4  すこし戻りつつある (2019-07-31 23:19)
 アジ3  暑すぎ (2019-07-30 23:13)
 アジ2  豆アジ開幕 (2019-07-29 23:19)
 アジ1   調査で撃沈 (2019-04-21 11:54)
 アジ48  アジは終わりかも (2018-12-04 20:25)

この記事へのコメント
巻きの釣りはあんまりせぇへんので、私には不要の長物な気がします。
あ、1/10000のやつね。何なのかは判りませんが(汗)
Posted by ぞえぞえ at 2017年11月10日 09:47
こんにちは♪
僕のリールは今のところ大丈夫ですが、こんなの、は気になってました(笑)

でも海水用は派手な色しか無いのでチタン?と思ったものの高すぎて踏ん切れず。装着したらぜひインプレお願いします(^.^)
Posted by 真魚真魚 at 2017年11月10日 12:29
ぞえさん

私も巻きの釣りはしないんで
正直必要ないんですが新品がゴリゴリ
なので何かしら買う必要があります。
純正買い直せば良いのですが2000円払っても
同じことが起こりそうなので、ベアリングだけ変える
仕様にしたいのでこれに興味がでました。
正直私も意味はわかってません^^;
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月11日 00:08
真魚さん

チタンは高過ぎでしょう^^;
私にはノーマルで十分です。
今だ買うか悩み中です。

インプレはしません。
だって違いがわからない人なんで^^;
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月11日 00:10
僕もね、気になってるラインローラーが以前からあるんですよね~
今の所、僕のヴァンキッシュのラインローラーは、
何の支障もなく快適に使えてますが、
エステルのヨレが少し入るので、
ちょっとお悩み中です。
もし、そのラインローラーをkimurinさんが買うなら、
僕は別のラインローラーを買って、お互い試し合うってのはどうです?
Posted by ちう at 2017年11月11日 01:41
ちうさん

気になってるローラーでisoのインパクトですかね?


エステルのヨレはそんだけ毎晩つりしてたら
どうしても入りそうな気もしますね^^

現場で簡単に交換はできないですが
お試しできるのは良さそうですね。
って言うか買う流れになってますね^^
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月11日 09:31
今度はラインローラーですか・・・。

まったくお二人のレベルは凄過ぎますわ!

でも・・・・お二人のインプレ次第では・・・(笑)
Posted by maitaku0911 at 2017年11月11日 15:18
マイタクさん

ちうさんはそこまでのレベルですが
私は全然ですよ^^;
初期不良さえなかったら興味無かったですもん^^

マイタクさんが買いたくなるようなインプレは
個別にラインで送りましょうかね^^
Posted by kimurinkimurin at 2017年11月11日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ68  ゴリ感の正体
    コメント(8)