ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月29日

ライトゲームケースJ

今週末は雨なのでやる事なし^^;

そんな訳で釣具屋で良さそうなBOXを見つけたので
ワームの整理を行いました。

ライトゲームケースJ
今回購入したのは明邦のライトゲームケースJ
超薄型のケースでパンパンのカバンの中が片付くかなと思い購入しました。

とりあえず5つ購入しワームを詰め込んで見ました。
ライトゲームケースJ
ジグヘッド用に1つ
左下はアジアダーBOX
上はランガン用でアジマストを中心に色々入れており
塾の合間の時はこれとジグヘッドケースの2つで間に合いそうです。


じっくり釣りに行く時は
ライトゲームケースJ
アジマストBOX
1.6インチと2インチの2BOX

これと
ライトゲームケースJ
今まで使用していたBOXにはペケペケやペケリングなどを入れて

ライトゲームケースJ
これでフル装備


ってかこんなには要らんよねテヘッ


ライトゲームケースJ
ジグヘッドも作ったので今シーズンはこれで乗り切れそうですねニコニコ




この記事へのコメント
フル装備凄いっすねー!

やっぱりケースに入れた方がスッキリしますねー。

私もケース収納にしようかと思うんですが臭い系のワームってケース収納にすると臭い無くなりませんか?

アジマストなんか直ぐに臭い消えそうな気がするんですよねー?
Posted by maitaku0911 at 2017年10月29日 23:06
アジマストの臭いは確かに
直ぐに薄まりますね。
まあ、そもそも臭いが効くとは思っていない
ので私には大きな問題ではないですね^^

以前はパッケージのまま持って行ってたんですが
嵩張るのと、急いでいるときにあのパッケージから
出すのが難しかったんですよ。
中々取れなかったり、いっぺんい一杯出たりで^^;
なのでケース収納となりました。
Posted by kimurinkimurin at 2017年10月30日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトゲームケースJ
    コメント(2)