ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月03日

アジ23

今日も塾の合間釣行です。

現地到着が20時前頃。
本日は21時13分が満潮なので上げポイントにINします。

何投かするも1回当たったのみで反応有りません。
先行者の方が下げ潮ポイントで釣ってはるのでよくよく海を観察
してみると何故か下げ方向に流れてますビックリ


改めて下げポイントに入ってみると
アジ23
すこぶる好反応アップ

0.6gジグ単の表層巻きで喰ってきます。


その後潮が少し早くなるにつれて反応がなくなったので
ジグヘッドを1gに変更し、少し深めを探ると
アジ23
順調に釣れました。



アジ23
先日までのバラシ多数に比べると、今日は良い感じでした。


釣行日    : 8月 3日
釣行時間  : 20時00分~21時20分
釣   果  : 豆アジ×31
潮   汐  : 中潮  満潮 21時13分   123.4cm    干潮   3時19分   90.7cm
ポイント   : SAGE
ロッド    :ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール    :ストラディックCI4 C2000HG
ライン    :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号 
ワーム   :ペケペケ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジ5   豆のみ
アジ4  すこし戻りつつある
アジ3  暑すぎ
アジ2  豆アジ開幕
アジ1   調査で撃沈
アジ48  アジは終わりかも
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジ5   豆のみ (2019-08-11 13:01)
 アジ4  すこし戻りつつある (2019-07-31 23:19)
 アジ3  暑すぎ (2019-07-30 23:13)
 アジ2  豆アジ開幕 (2019-07-29 23:19)
 アジ1   調査で撃沈 (2019-04-21 11:54)
 アジ48  アジは終わりかも (2018-12-04 20:25)

この記事へのコメント
今シーズンはカウンターがデジタル化されてますねー(^◇^)

私も、その位釣りたいなー・・・。
Posted by maitaku0911 at 2017年08月06日 17:31
本当は前のカウンターの方が
使い勝手が良いのですが
どっかいってしまい行方不明です^^
二見ならこれ位は釣れますよ
Posted by kimurinkimurin at 2017年08月07日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ23
    コメント(2)