2018年10月25日
アジ37 時間との戦い
塾の合間釣行です。
SAGから入ります。
潮は上げ方向へ流れています。
一通り攻めますが小メバルのみ
2か所目。
SAGEは人いっぱい。激流④にも先行者。
結局奥の手前に入ります。
潮は上げ方向に激流
すぐに流されて釣りになりません。
足元の壁際に落とすと

まあまあメバル^^

メバルは結構好反応です。
アジ探しに戻ります。
激流④
1投目
着水すぐに反応したのは

チーバス^^;
風が強すぎて釣りにならないのでさらに移動します。
SAGE
潮はあまり動いておらず少し攻めるも反応なし。
今日こそアジホゲぽいですが最後まであきらめず
激流②へ入ります。
時間は21時10分
潮はゆっくり下げ方向。
数投するも反応なし
ここもあかんかと思っていると

急に反応でだした^^
残り時間10分

写真撮る時間ももったいなく、攻めたおしどうにか7匹
釣れる所は数か所だけですね^^;
釣行日 : 10月25日
釣行時間 : 19時45分~21時25分
釣 果 : マメアジ×7
潮 汐 : 大潮 満潮 20時35分 100.4cm 干潮 3時40分 30.6cm
ポイント : SAG、奥の手前、激流④、SAGE、激流②
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード DPET 0.2号
ワーム :アジマスト
SAGから入ります。
潮は上げ方向へ流れています。
一通り攻めますが小メバルのみ

2か所目。
SAGEは人いっぱい。激流④にも先行者。
結局奥の手前に入ります。
潮は上げ方向に激流

すぐに流されて釣りになりません。
足元の壁際に落とすと
まあまあメバル^^
メバルは結構好反応です。
アジ探しに戻ります。
激流④
1投目
着水すぐに反応したのは
チーバス^^;
風が強すぎて釣りにならないのでさらに移動します。
SAGE
潮はあまり動いておらず少し攻めるも反応なし。
今日こそアジホゲぽいですが最後まであきらめず
激流②へ入ります。
時間は21時10分
潮はゆっくり下げ方向。
数投するも反応なし

ここもあかんかと思っていると
急に反応でだした^^
残り時間10分
写真撮る時間ももったいなく、攻めたおしどうにか7匹
釣れる所は数か所だけですね^^;
釣行日 : 10月25日
釣行時間 : 19時45分~21時25分
釣 果 : マメアジ×7
潮 汐 : 大潮 満潮 20時35分 100.4cm 干潮 3時40分 30.6cm
ポイント : SAG、奥の手前、激流④、SAGE、激流②
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード DPET 0.2号
ワーム :アジマスト
Posted by kimurin at 22:57│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
短時間でもナイスです~
メバルは今年は少し早くから出てくれますかね~
今年は全くダメでしたから。。
色々楽しみ増える冬に突入になれば!
メバルは今年は少し早くから出てくれますかね~
今年は全くダメでしたから。。
色々楽しみ増える冬に突入になれば!
Posted by トレノ at 2018年10月25日 23:41
メバルどうでしょうね^^
アジは今年早く終わりそうなので
メバル狙いにシフトします。
ええサイズ釣りたいですね^^
アジは今年早く終わりそうなので
メバル狙いにシフトします。
ええサイズ釣りたいですね^^
Posted by kimurin
at 2018年10月28日 09:25

綺麗なメバルですねー。
毎年、10月からメバルは良い感じになりますね。
アジは・・・・アカンねーーーーー
毎年、10月からメバルは良い感じになりますね。
アジは・・・・アカンねーーーーー
Posted by maitaku at 2018年10月29日 23:31
サイズは16cmくらいしかありませんが
綺麗な個体でした。
小さいアジに慣れてるので
このサイズでも引きが強くて
楽しめます。
綺麗な個体でした。
小さいアジに慣れてるので
このサイズでも引きが強くて
楽しめます。
Posted by kimurin
at 2018年10月31日 18:16
