ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月11日

アジ53  動かない潮

今日の潮回りだと丁度、塾の合間釣行ではほとんど動かない潮回り。
坊主くらいそうですがちょっとでも釣れたら御の字の気持ちで出かけて
きました。


取り合えず少しでも動きやすい激流Pを目指しますが
その前に猫Pをのぞくと誰も居ないので吸い寄せられる
ようにINします。


上げてるのか下げてるのか分からないので
上げ方向へ投げて海を観察していると
アジ53  動かない潮
釣れましたが小さいです。


この後ゆっくりと下げ方向へ動いているので下げPへ陣取りますが
アジ53  動かない潮
ポツリ

アジ53  動かない潮
ポツリ


いっこうに良くなりそうに無いので激流Pへ移動します。


激流④は先行者ありだったので奥の奥Pへ入ります。
ここも激流なんですがこの日はゆっくり下げ?って
感じですがほぼ動いてません。


0.4gジグ単でフワフワさせると
アジ53  動かない潮
ポツリポツリの反応。


そのうち全く反応が無くなりました。
よくよく海を観察するとゆっくり上げ方向へ流れ出したようで
このPでは上げでは釣れないのでさらに移動します。


激流④を通りかかると空いてましたのでサッと入ります。


ここでも0.4gジグ単で攻めると
アジ53  動かない潮
ほぼ毎投反応がありポツポツ追加します。


ただタナが深いので時間がかかるので
数は伸びませんでした^^

釣行日    : 10月11日
釣行時間  : 19時45分~21時20分
釣   果  : アジ12cm~14cm×23 
潮   汐  : 小潮  満潮 22時37分   89.9cm    干潮  22時 8分   89.9cm
ポイント   : SAGE、奥の奥、激流④
ロッド    :自作ロッド5.3f(2号機)
リール    :16ヴァンキッシュC2000HGS
ライン    : ルミナシャイン 0.3号 
ワーム   :アジマスト 、アジアダー 、ペケペケ






同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジ5   豆のみ
アジ4  すこし戻りつつある
アジ3  暑すぎ
アジ2  豆アジ開幕
アジ1   調査で撃沈
アジ48  アジは終わりかも
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジ5   豆のみ (2019-08-11 13:01)
 アジ4  すこし戻りつつある (2019-07-31 23:19)
 アジ3  暑すぎ (2019-07-30 23:13)
 アジ2  豆アジ開幕 (2019-07-29 23:19)
 アジ1   調査で撃沈 (2019-04-21 11:54)
 アジ48  アジは終わりかも (2018-12-04 20:25)

この記事へのコメント
坊主くらいそお???

kimurinnさんが坊主なんてありえないでしょー(;´・ω・)


ちゃんとダブルツ抜けしてるじゃないですか!!!!
Posted by maitaku0911 at 2017年10月12日 23:06
いやいや
やっぱり潮が動かない間は厳しいですよ。
塾の合間は短時間なので動かないタイミング
にアタルとしんどい釣りになります。
Posted by kimurinkimurin at 2017年10月12日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ53  動かない潮
    コメント(2)