ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月14日

アジ38   スプリットは不発

何とか下げ潮の効いてる間に先日のスプリットのおさらいに
行って来ました。


現地到着は20時頃。
誰も居ないのでサッとポイントに入ります。


潮は下げ方向に流れていますが前回と違い
ダーッと流れているだけであまり釣れそうにない感じ^^;


期待を込めて2.5gスプリットで第1投。


第2投


第3投


第4投


全然反応ありませんガーン


下げの地合を逃すと今日は殆ど動かない潮まわりなので粘る事なく、
別場所へ移動します。


2か所目
激流②へ入ります。


潮は下げ方向に流れています。
手前から順に攻めようと1投目
アジ38   スプリットは不発
中々良いサイズ15cm超えです。


その後も移動する魚を追いかけながらポツポツ追加して行きますが
サイズは12,3cmが中心でちょっと不満^^;

それでも3時間弱で40匹超えて中々好調でした^^


潮が上げに変わってから暫くは釣れてましたが
反応無くなったので移動します。


移動途中で前方から自転車でちうさん登場。
本当は別の所に行こうかと思ってましたがお久しぶり
でしたので同じポイントへ入ります。


猫P


潮はゆっくり上げ方向に流れているのであげPへ入ります。
沖ではあまり反応なく、手前の明暗周辺で
アジ38   スプリットは不発
ポツポツ釣れますがサイズは12cm位が中心です^^;

アジ38   スプリットは不発

アジ38   スプリットは不発
飽きることなくポツポツ釣れるので帰り時を失いましたが反応無くなった所で納竿します。

アジ38   スプリットは不発
数は満足でいたがアベレージサイズが少し小さ目でした^^


釣行日    : 9月13日
釣行時間  : 20時00分~1時00分
釣   果  : マメアジ×56 
潮   汐  : 小潮  満潮 17時54分   134.1cm    干潮  1時32分   78.4cm
ポイント   : 激流、激流②、SAG、SAGE
ロッド    :自作ロッド5.6f
リール    :ストラディックCI4 C2000HG
ライン    :ユニチカ ナイトゲームアジ エステル 0.3号 
ワーム   :アジマスト






同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジ5   豆のみ
アジ4  すこし戻りつつある
アジ3  暑すぎ
アジ2  豆アジ開幕
アジ1   調査で撃沈
アジ48  アジは終わりかも
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジ5   豆のみ (2019-08-11 13:01)
 アジ4  すこし戻りつつある (2019-07-31 23:19)
 アジ3  暑すぎ (2019-07-30 23:13)
 アジ2  豆アジ開幕 (2019-07-29 23:19)
 アジ1   調査で撃沈 (2019-04-21 11:54)
 アジ48  アジは終わりかも (2018-12-04 20:25)

この記事へのコメント
そろそろアジングに戻るかなぁ。
昼はカワハギで夜はアジ。
両方とももう少し大きくなってほしいなぁ…
しかし、アジの釣り方忘れてますわ(涙)
Posted by ぞえ at 2017年09月14日 17:30
ぞえさん

久しぶりにアジング行きますか^^
あの頃よりはちょっとポイントわかってますので
案内しますよ。

そのかわりカワハギに連れって下さいね^^
Posted by kimurinkimurin at 2017年09月14日 23:00
何が不発なんですか!

ちゃんと違うパターン見つけて爆ってるじゃないですか!!!!

そんな釣りしてみたい。。。。
Posted by maitaku0911 at 2017年09月14日 23:36
スプリットはと言う事で^^;


小アジは数が多いので
パターンは存在すると思ってます。
問題は見つける事ができるかどうか。
ついつい過去に釣れた事をしてしまいがち
ですが、色々試すようにしてます。
Posted by kimurinkimurin at 2017年09月15日 07:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ38   スプリットは不発
    コメント(4)