2019年02月27日
メバ19 厳しい
写真もないので結果だけ。
いつもの場所に入るも下げ潮が結構早くて釣り切れず。
下げ時の反転流ができる所を覗くと空いているので入ります。
反転流は在りませんが潮はゆったりなので0.6gジグ単で攻めます。
テトラの切れ目でコンッと良い当たり。
抜き上げると20UP確定の魚。
掴むのに手間取ってる間に海へお帰りです^^;
すぐに又釣れるだろうと気を取り直してキャスト。
表層で良い当たりでしたがチーバス。
こちらも掴む前に自分で帰っていきました^^;
反応あったのはこの間のみ。
色々彷徨うも反応なし
前回も感じていましたがアタリ自体がかなり減っており
暫くはつらい日々になりそうです。
釣行日 : 1月26日
釣行時間 : 19時30分~21時45分
釣 果 :メバル×1
潮 汐 :小潮 満潮 14時 9分 95.5cm 干潮 21時26分 37.2cm
ポイント :ST
ロッド :ブルーカレント76Tz
リール :16ヴァンキッシュC2000HGS
ライン :YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.3号
ワーム :ペケリング
いつもの場所に入るも下げ潮が結構早くて釣り切れず。
下げ時の反転流ができる所を覗くと空いているので入ります。
反転流は在りませんが潮はゆったりなので0.6gジグ単で攻めます。
テトラの切れ目でコンッと良い当たり。
抜き上げると20UP確定の魚。
掴むのに手間取ってる間に海へお帰りです^^;
すぐに又釣れるだろうと気を取り直してキャスト。
表層で良い当たりでしたがチーバス。
こちらも掴む前に自分で帰っていきました^^;
反応あったのはこの間のみ。
色々彷徨うも反応なし

前回も感じていましたがアタリ自体がかなり減っており
暫くはつらい日々になりそうです。
釣行日 : 1月26日
釣行時間 : 19時30分~21時45分
釣 果 :メバル×1
潮 汐 :小潮 満潮 14時 9分 95.5cm 干潮 21時26分 37.2cm
ポイント :ST
ロッド :ブルーカレント76Tz
リール :16ヴァンキッシュC2000HGS
ライン :YGKよつあみ G-soul X4 アップグレード0.3号
ワーム :ペケリング