2018年09月25日
アジ23 続かない
昨日のアオリは早速、お刺身で頂きました。
めちゃめちゃ美味かったです。
ただ・・・。
あんな小さいの1匹じゃ全然たりねえ^^;
そんな訳で本日もイカ狙いに行きたかったんですが
思った以上に風が強い。
昨日はまぐれで釣れたものの、この風の中、イカを釣る自信は全くなし。
なので本日もアジ狙いです。
1か所目 HP
表層から5カウント刻みで25カウントまで探りを入れるも反応なし。
駄目かなと思いながらももう1度15カウントでさびくと

釣れました。
ここから怒涛の5連荘。
でもそれだけ^^;
その後は全然反応出せなくなったので移動します。
2か所目HPW
こちらも15カウントで

釣れるには釣れるが釣れ方がいまいち。
普通のフォールでは反応なし。
強めのトゥイッチで喰ってくる感じ。
リアクション的な釣れ方なので、4,5匹釣ったら反応なくなります。
少しずつ横移動してパタパタと釣っては沈黙の繰り返し。
3か所目 SAGE
上げ潮Pは先行者ありなので、B級立ち位置に入ります。
際の明暗でパタパタっと反応あり。数を伸ばします。
そのうちA級立ち位置が空いたので入りましたが
思ったほどの反応はありません。ポツポツ追加程度。
そのうち全然反応無くなったので、潮変わりかなと思い
下げPへ入ってみると

大正解
一気に数を追加した所で流れがなくなったので終了です。
釣行日 : 9月25日
釣行時間 : 19時30分~22時00分
釣 果 : 豆アジ×53
潮 汐 : 大潮 満潮 21時45分 105.2cm 干潮 15時23分 43.7cm
ポイント :HP、HPW、SAG、SAGE
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード SPET 0.2号
ワーム :アジマスト他
めちゃめちゃ美味かったです。
ただ・・・。
あんな小さいの1匹じゃ全然たりねえ^^;
そんな訳で本日もイカ狙いに行きたかったんですが
思った以上に風が強い。
昨日はまぐれで釣れたものの、この風の中、イカを釣る自信は全くなし。
なので本日もアジ狙いです。
1か所目 HP
表層から5カウント刻みで25カウントまで探りを入れるも反応なし。
駄目かなと思いながらももう1度15カウントでさびくと
釣れました。
ここから怒涛の5連荘。
でもそれだけ^^;
その後は全然反応出せなくなったので移動します。
2か所目HPW
こちらも15カウントで
釣れるには釣れるが釣れ方がいまいち。
普通のフォールでは反応なし。
強めのトゥイッチで喰ってくる感じ。
リアクション的な釣れ方なので、4,5匹釣ったら反応なくなります。
少しずつ横移動してパタパタと釣っては沈黙の繰り返し。
3か所目 SAGE
上げ潮Pは先行者ありなので、B級立ち位置に入ります。
際の明暗でパタパタっと反応あり。数を伸ばします。
そのうちA級立ち位置が空いたので入りましたが
思ったほどの反応はありません。ポツポツ追加程度。
そのうち全然反応無くなったので、潮変わりかなと思い
下げPへ入ってみると
大正解

一気に数を追加した所で流れがなくなったので終了です。
釣行日 : 9月25日
釣行時間 : 19時30分~22時00分
釣 果 : 豆アジ×53
潮 汐 : 大潮 満潮 21時45分 105.2cm 干潮 15時23分 43.7cm
ポイント :HP、HPW、SAG、SAGE
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード SPET 0.2号
ワーム :アジマスト他