アジ46  まだまだアジいける

kimurin

2018年11月27日 11:58

テスト前なので塾は早終わり。
そんなわけで塾の合間ではなく、塾終わりの遅めの釣行。


潮的にも時期的にもそろそろ
シャローポイントのメバルが気になりますが
道具の準備もできてないので相変わらずのアジ狙い。


激流②から入ります。
下げ潮と思ってたらまだまだ上げ潮激流^^;

この潮では厳しいかと思うも横のヨレで

入れ喰い

でもサイズは小さい。
今日は持ち帰りなのでここは見切って移動します。

上げ潮の時に入るPをめぐりますがどこも先行者あり。
仕方ないので昨年ちょっと良かったメバルPを調査するも
まだ手のひらに満たないメバルが相手しただけ^^;


奥の手前に移動します。
潮はゆっくり下げ潮。
明暗を攻めるとコンっと気持ち良い当たり。
でも手乗りメバル^^;


奥の奥に移動すると
1投目から

まさに入れ喰い


サイズも他に比べればマシサイズ。
せっせとキープ作業


なんぼでも釣れそうでしたが
北西風が吹き出した途端に反応だせず^^;


最後色々彷徨いましたがどこも一応アジの反応ありました


釣行日    : 11月26日
釣行時間  : 22時00分~1時00分
釣   果  : 小アジ×55 
潮   汐  : 中潮  満潮 20時42分  103.3cm    干潮  5時29分   1.2cm
ポイント   : 激流②、激流④.MTP、奥の手前、奥の奥、SAGEE、SAG
ロッド     :KABIN 410CS-tip
リール    :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン    :アンバーコード SG S-PET 0.25号 
ワーム   :アジマスト、アジアダー


関連記事