アジ35 アジホゲ覚悟
最近、貧果なので、メジャーポイントを目指します。
まずは激流②
潮はまだゆっくり上げ方向。
これくらいなら釣れるはずと投げたおすも
全然反応なし
このままならホゲそうなので次に移動します。
激流④を目指すも先行者あり。
奥の奥Pへ入ります。
潮はゆっくり下げ方向。
これは釣れるでしょうと投げ始めるも
全然反応なし
唯一の反応は
こいつだけ。
次奥の手前
ここもゆっくり下げ方向。
1番良い状況なので流石に釣れるだろうと投げるも
反応なし
正直、この段階でアジホゲを覚悟しました。
途中メバルでもと浮気するも
極小1匹
真面目にアジ探しに戻ります。
激流④
潮は下げ方向へ。
0.4gジグ単で攻めるも流れが速いので0.6g
釣れると思いきやここも反応なし。
表面だけ流れている感じなので0.5gへ少し落としてみると
どうにか釣れた^^;
連発はせず
食い込みは良いんです。
ぽつりポツリ
サイズは良くなって来ました。
10匹カウントした所で蟹取りの人が来たので少し移動します。
SAGE
ちうさんが攻めてました。
釣れてそうなので横にいれてもらいます。
こちらもポツリポツリ
回復するのか??
釣行日 : 10月22日
釣行時間 : 19時45分~21時20分
釣 果 : マメアジ×22
潮 汐 : 大潮 満潮 20時37分 108.5cm 干潮 2時50分 57.8cm
ポイント : 激流②、奥の奥、奥の手前、MYP、激流④、SAGE
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード DPET 0.2号
ワーム :アジマスト
関連記事