アジ18 雨の前に
木曜日は雨で塾の合間は難しそうなので
どうにか雨は持ちそうなので水曜日に出かけてきました。
まずは先日良かった小場所。
HPに入ります。
前回良かったので期待を込めて投げますが
まったく反応ありません
ねばってもしょうがないので横移動します。
HPW
こちらも反応はありますが、中々かからず
しばらくして
取り合えず釣れたものの前回ほどの反応はありません。
もう少し横に移動してみると
良い反応が出るところがありました。
微妙につき場が変わるようなので足で稼ぐしかないようです。
この後SAGWにも入ってみますがこちらも今回、留守の様子。
メジャーPはどうかと移動するもどこも先客あり。
激流④が空いてましたので入ります。
上げ潮のタイミングですが、下げ方向にゆっくり動いている状況。
風は左斜め前から結構強め。釣りにくいですが、工夫しながら流すと
夏サイズですが、好調です。
うまく流すには丁寧なライン捌き等が必要ですが、釣った感は高く
楽しい時間を過ごすことができました。
がっつり上あご^^
ここで素直に帰れば良かったんですが激流②へ寄り道。
潮止まりから下げに変わるタイミングでイレパクを期待するも
激ムズ
無駄に時間を過ごしてしまいました^^;
釣行日 : 9月12日
釣行時間 : 20時20分~23時00分
釣 果 : 豆アジ×64
潮 汐 : 中潮 満潮 23: 3 103.3cm 干潮 16時58分 43.1cm
ポイント : HP、HPW、SAGW、激流④、激流②
ロッド :KABIN 410CS-tip
リール :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン :アンバーコード SPET 0.2号
ワーム :アジマスト他
関連記事