アジ14 久しぶりのチタン
初号機KS-Ti56のトップガイドが破損したので
すぐにネットで注文。
翌日にガイドが届いたので取付ようと作業部屋に行ったものの
なぜが接着剤の1本が見当たらなくて諦めてトップガイドを嵌めたまま放置
翌日接着剤を購入して取り付けようとして愕然
ガイドがない~
移動中に家の中で落としたようで、その後30分汗だくで探すも
見つかる訳もなく
結局お役御免の3号機のトップガイドを移植してとりあえずは修繕できました。
早速初号機を持ってお出かけ。
ポイントはどこも先行者ありで、流れ流れて奥の手前に入ります。
上げ潮が効いてますが反応は出ません。色々やるも厳しそうなので
移動します。
先行者の居たSAGEEが開いていたので入ります。
東の風は思ったより強いので潮はあまり効いてませんが
1gジグ単でスタート。
1投目から
好反応。
ただ強い風のせいか、久しぶりのチタンのせいか
アタリの出方に戸惑います。
ソリッドティップのKABINなら乗るアタリの感覚でいしたが
乗らないアタリがいっぱい。
チタンは情報量が多すぎて違和感ありでした^^;
このポイントも初めは好反応でしたが、次第に難しくなり
20匹目を目標にしてましたがやっと掛けるもバラス事8匹
目標には届きませんでした^^;
釣行日 : 8月30日
釣行時間 : 19時30分~21時10分
釣 果 : 豆アジ×19
潮 汐 : 中潮 満潮 23時54分 105.3cm 干潮 17時40分 46.6cm
ポイント :奥の手前、SAGEE
ロッド :KS-Ti56(初号機)
リール :レアニウムCi4
ライン : 月下美人エステル 0.25号
ワーム :アジマスト他
関連記事