アジ76  きびしくなってきた

kimurin

2017年11月25日 16:15

夕方は7m以上の西風。
深夜にはマシになりそうですが釣りづらそう。
加えて殆ど動かない潮。


坊主ちゃうやろな^^;


ちょっと悩みましたが遅めの出発です。


1カ所目。
前回暴風の時、唯一連続で釣れた場所に入ります。
前回良かったピンポイントへ投入すると コッっと小さいアタリ
合わせますが乗らなかったので投げ直そうと上げてみると

過去最少サイズです^^;


アタリないので少し横移動すると

取り合えず釣れた^^


2匹釣れて反応無くなりました。


さらに横移動
SAGW。
ここは上げ潮時に良い場所なんですがここ1か月は船が係留してあり
釣りができなかったんですが、ちょっと際に落とす事は可能なので
落してみると

小場所ですが5匹程釣れました^^


この後転々と移動して行きますが釣れるのは

マイクロチーバスと


最近良く釣れてくれるガッシー


ちょっと小マシなメバル

アジが釣れないまま零時を回り帰ろうかと思いましたが
少し風がマシになったタイミングで久しぶりの激流④へ入ってみます。
潮は少し下げ方向に流れていて0.4gジグ単で狙ってみると

小さいアジですが好反応。


風でふけるラインのせいでバラシも多いですが少し満足できました


帰り際に猫Pをのぞくとちうさんが調査中で少し投げましたが
反応出せないのでお先に失礼しました。


それにしてもアジはかなり厳しくなって来ました。
変わりにメバルの調子が上向きな様子なので
そろそろメバルの準備をしないといけませんね。

とりあえずラインだけ巻いておきます。



釣行日    : 11月24日
釣行時間  : 21時30分~1時00分
釣   果  : アジ13cm~15cm×16 
潮   汐  : 小潮  満潮 15時08分   128.0cm    干潮  7時12分   27.6cm
ポイント   : HPW、SAGE、SAG、SAGE、激流④、SAGE
ロッド     :KS-Ti56(初号機)
リール    :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン    :ルミナシャイン0.25号 
ワーム   :アジマスト他






関連記事