アジ58  台風後

kimurin

2017年10月23日 22:51

先日リビルドした初号機を持って台風後のアジの機嫌を伺いに行って来ました。


久しぶりのチタンティップのアタリがどんなのか?
思い出せないまま第1投。


フッって感じの違和感を会心に合わせると

又君ですか^^;


2投目、3投目もかすかな違和感を感じとり

好調の予感でしたがこの後は反応無くなり場所移動。


最近空いてる激流④へ入ります。
今日も風が強めに斜め前方から吹いてます。
潮は上げ時間ですが反転流で下げ方向へゆっくり動いてます。


0.8gジグ単で投げると

パタパタっと釣れましたが反応が途切れます。


風も強くなったり、潮が上げ方向に戻ったりで釣りにくい。
場所移動しようかとも思いましたが、魚は居るので練習のつもりでねばります。

風に流されにくいようにラインメンディングをしいつも以上にカウントを多めにいれて
ゆっくり風に流されながらラインタルタルですが、ヌッって違和感を合わせると

釣れます。


この後も丁寧にラインメンディング入れながら違和感を合わせる修行^^


違和感は全て合わせて行きます。
乗った後で今のもやっぱりアタリだったのかと
びっくりするほど微妙な違和感も有ったり^^

この竿やっぱ面白いです。

最近の中では数は釣れてない方ですが
今日の釣りは自分の中で発見があって釣った感は高い釣りでした。


釣行日    : 10月23日
釣行時間  : 19時30分~21時15分
釣   果  : アジ13cm~15cm×17 
潮   汐  : 中潮  満潮 21時22分   102.0cm    干潮  17時40分   88.6cm
ポイント   : HPW、激流④
ロッド    :KS-Ti56(初号機)
リール    :16ヴァンキッシュ C2000HG
ライン    :アンバーコード 0.3号 
ワーム   :アジマスト他

関連記事